<2007年4月29日~5月5日>
今回は北海道へ
ルートは
1日目:敦賀港→小樽港
2日目:ノシャップ岬→稚内駅→宗谷岬→ウスタイベ千畳岩→道の駅相生泊
3日目:相生鉄道公園→摩周湖→硫黄山→屈斜路湖→知床五湖→道の駅スワン根室泊
4日目:根室駅→納沙布岬→東根室駅→上士幌町鉄道資料館→道の駅あさひかわ泊
5日目:夕張駅→道の駅むかわ四季の館
6日目:登別地獄谷→登別伊達時代村→地球岬→測量山→洞爺湖ビジターセンター→道の駅くろまつない
7日目:神威岬→小樽港
今回は5日目です。
資料館は、2016年に閉館になったようです。
外観。
当時の脚本等が展示されていました。
<拾ってきた家ーやがて町>北海道富良野市
ドラマにあまり詳しくないのでわからないですが、「北の国から」02’遺言のロケ地のようです。
入口。
雪子さんのアトリエと住居。
正彦とすみえの家。
純と結の家。
<三段滝公園>北海道芦別市
三段滝公園にやってきました。
が、前日の雨で凄い水でした。
昼食代わりにトウモロコシを食べました。
三弦橋にも立ち寄りました。
下夕張森林鉄道夕張岳線の橋梁だそうです。
現在はシューパロ湖に水没しているようです。
道路沿いにも廃線跡のような光景がありました。
石勝線夕張支線の終着駅であった夕張駅。
2019年の同支線の廃線に伴い廃駅となりました。
当時の中の様子。
ホーム。
詳しくはこちら↓
ドラマ「西部警察PartⅢ」の最終回の中盤のクライマックス、トレーラーが襲撃されるシーンが撮影された場所にも立ち寄りました。
夕張市内にあります。
夕方にはなりましたが、支笏湖にも立ち寄りました。
道の駅むかわ四季の館で車中泊しました。
⑩へつづく