2024-01-01から1年間の記事一覧
秋田県能代市にある能代駅。 1908年に開業した、JR五能線の2面2線の駅です。
宮崎県えびの市にある真幸駅。 1911年に開業した、JR肥薩線の1面2線の駅です。
北海道上川郡新得町にある新得駅。 1907年に開業した、JR根室本線の2面3線の駅です。
北海道中川郡池田町にある池田駅。 1904年に開業した、JR根室本線の2面3線の駅です。
北海道網走市にある呼人駅。 1923年に開業した、JR石北本線の2面2線の駅です。
北海道北見市にある緋牛内駅。 1912年に開業した、JR石北本線の2面2線の駅です。
北海道北見市にある留辺蘂駅。 1912年に開業した、JR石北本線の2面3線の駅です。
北海道紋別郡遠軽町にある丸瀬布駅。 1927年に開業した、JR石北本線の1面2線の駅です。
北海道上川郡上川町にある上川駅。 1923年に開業した、JR石北本線の2面3線の駅です。
北海道士別市にある士別駅。 1900年に開業した、JR宗谷本線の2面2線の駅です。
島根県仁多郡奥出雲町にある三井野原駅。 1949年に開業した、JR木次線の1面1線の駅です。 JR西日本の駅で最も標高の高い駅です。
北海道名寄市にある名寄駅。 1903年に開業した、JR宗谷本線の2面3線の駅です。
北海道中川郡中川町にある天塩中川駅。 1922年に開業した、JR宗谷本線の2面2線の駅です。
北海道天塩郡幌延町にある幌延駅。 1925年に開業した、JR宗谷本線の2面2線の駅です。
北海道登別市にある登別伊達時代村。 1992年に開園した、江戸時代や戦国時代が主題のテーマパークです。
島根県出雲市にある出雲大社。 国譲りの事情のもとで創建された神社です。
北海道網走市にある博物館網走監獄。 網走刑務所の旧建造物を保存、公開している博物館です。
福井県大野市にある歴史の里。 JR越美北線の終着駅である九頭竜湖駅の近くにある、笛資料館、郷土資料館、穴馬民俗館の3つ資料館のある施設です。
東京都千代田区にある東京駅。 1914年に開業した、東海道新幹線、東北新幹線、JR東海道本線、東北本線、総武本線、京葉線、東京メトロ丸の内線の5面10線(新幹線)、9面18線(在来線)、1面2線(東京メトロ)の駅です。
長野県上伊那郡辰野町にある辰野駅。 1906年に開業したJR中央本線と飯田線の2面4線の駅です。
新潟県上越市にある犀潟駅。 1897年に開業したJR信越本線と北越急行ほくほく線の2面3線の駅です。
新潟県三条市にある燕三条駅。 1982年に開業した上越新幹線とJR弥彦線の2面3線(新幹線)と1面1線(在来線)の駅です。
青森県西津軽郡深浦町にある深浦駅。 1934年に開業したJR五能線の1面2線の駅です。
島根県仁多郡奥出雲町にある八川駅。 1934年に開業したJR木次線の1面1線の駅です。
島根県仁多郡奥出雲町にある出雲横田駅。 1934年に開業したJR木次線の2面2線の駅です。
島根県仁多郡奥出雲町にある出雲三成駅。 1932年に開業したJR木次駅の2面2線の駅です。
島根県仁多郡奥出雲町にある奥出雲おろちループ。 1992年に開通した、区間長2,360m、区間標高差105mのループ橋です。
千葉県夷隅郡大多喜町にある西畑駅。 1937年に開業したいすみ鉄道いすみ線の1面1線の駅です。
宮崎県西臼杵郡高千穂町にあった高千穂駅。 2008年、高千穂鉄道槇峰ー高千穂間の廃線に伴い廃駅となりました。
北海道檜山郡上ノ国町にあった上ノ国駅。 2014年、JR江差線木古内ー江差間の廃線に伴い廃駅となりました。 現在はホームも撤去されているようです。