<2011年4月29日~5月4日>
今回は北海道へ。
ルートは
1日目:舞鶴港→小樽港
2日目:様似駅跡→襟裳岬→釧路駅→根室駅→ぐるっとパノラマ美幌峠→メルヘンの丘めまんべつ泊
3日目:網走駅→卯原内交通公園→計呂地交通公園→中湧別駅跡→遠軽駅→音威子府駅→宗谷岬→稚内駅→道の駅ほっと♡はぼろ泊
5日目:函館駅→青函トンネル記念撮影台→福島町青函トンネル記念館→トンネルメモリアルパーク→江差駅跡→木古内駅→道の駅くろまつない泊
6日目:手宮線跡地→小樽駅→小樽市総合博物館→クロフォード公園→三笠鉄道村鉄道記念館→小樽港
今回は4日目①です。
海岸線を通り留萌駅を目指します。
留萌港横にある鉄橋。
右側の鉄橋はレールが撤去されています。
JR留萌本線の駅です。
駅舎。
改札口。
駅名標。
停車中のキハ54形。
キハ54形の車内の様子。
先ほどの鉄橋が見えます。
以下、留萌本線の車窓と通過した駅です。
留萌海岸。
礼受駅の駅舎。
阿分駅のホーム。
信砂駅の駅名標。
舎熊駅の駅舎。
朱文別駅のホーム。
増毛港とその周辺の街並み。
まもなく増毛駅に到着です。
⑧へつづく